改造タミヤQステア

タミヤコラボ Qステアを改造して作るF1です。


改造方法
ボディは接着されてるのでマイナスドライバーではずします。
バネもはずし、前後を接着剤で固定します。

基板と銅線がむきだしになるので銅線だけ
接着剤をたらして保護します。
接着剤は水性でなければ何でも良いと思いますが
私はグルーガンを使いました。
受信部も折り曲げましたが問題ありませんでした。
あまり手を入れて動かないといけないので
ほどほどにした方が良いでしょう。 

タイヤもはずし、ビニールテープか、黒い紙を巻いて大きさを調節します。

ボディは厚い紙で製作します。
リアウィングを固定するための黒い四角い部品をモーター上部に取り付けます。
ボディに当たらないように調節しておきます。

ボディは側面、フロントタイヤ後方に両面テープで固定します。

リア部分は黒くとび出た部分でモーター上部との接地高さを調節します。



充電はリモコンに確実にはめず、手で押えるだけにします。 


GIFファイルはサイズが大きいのでブラウザからではなく、
ファイルに保存した物をA4サイズに印刷して下さい。

ZIP.PDFはアドビリーダーが必要です。
アドビリーダはアドビサイトで無料配布してます。 


トロロッソ

ZIP PDFファイル


レッドブル
ZIP PDFファイル

スーパーアグリ

ZIP PDFファイル


Force India

ZIP PDFファイル


 

ルノー

ZIP,PDFファイル

GIFファイル


ウイリアムズ

ZIP,PDFファイル

GIFファイル


 

TOYOTA  

ZIP PDFファイル

GIFファイル


 

ホンダ フェラーリ マクラーレンメルセデス

zip,pdfファイル

GIFファイル


BMWザウバー 

ZIP,PDFファイル

GIFファイル

 

完成写真です。
この写真にはフロントボンネット上部の
小さなウィングは付けてません。

 

ウイングの位置がむずかしいので
ボディを前方に取り付けるなどして
調節して下さい。

 

赤い線の部分が黒い四角の部品です。
L字に曲げてモーターの上に両面テープで付けます。 

 

 

赤線で囲った部分を下に曲げて固定します。

 


細い銅線の所をグルーガンで保護し、
三本足の受信部を曲げて低くしました。 

 

 

                      

 

inserted by FC2 system